キャンピングカー工場「マリナ’RV」TOPページへ

 ■環境マナーについて

ひょっとして、キャンピングカーって「飯ごう炊さん」する車?
キャンピングカーって「かっこよく」乗る車?

昔、「飯ごう炊さん」へ行ったことがある人は多いと思います。
キャンピングカーという言葉は、「キャンプ」と「ING」が合体しているような言葉なので、
キャンピングカーとは、「キャンプのための大道具」「テントの代用品」「アウトドア」という
イメージを持つ人もおられるのではないでしょうか。

我々キャンピングカーを設計、製作している人間はどのような人たちへの
キャンピングカーを目指しているのでしょうか。
答えは、キャンピングカーを利用している人たちが表現しています。
例えば、観光地や温泉に他府県ナンバーのキャンピングカーを見かけます。
これは遠方から車で旅行に来ているのです。
JRや観光バスで旅行へ行くよりも、車で旅行へ行きたい人が利用する手段の一つが
キャンピングカーなのです。

よく各地の「道の駅」や高速道路の「サービスエリア」などでもキャンピングカーを見かけます。
無料で停車可能なスペースは、キャンピングカーを利用するには格好の条件でしょうね。
しかし、そのスペースはどのように利用されるために運営されているかを考えれば、
色々と考えておかなければならないことがありますね。

長時間の駐車、アイドリング、発電機などは周辺の迷惑にもなり、環境への問題もありますね。
オーニングやテント、テーブルを出したりは、許されるべき行為ではありません。
そして、排水やゴミの廃棄は現在最も問題となっている事柄です。
排水は、どこに流しても良いものでもありませんし、ゴミも長期間の旅行になると、
全てを持ち帰ることは不可能だと言えますが、捨てて良い場所とそうでない場所があるものです。
ゴミは持ち帰ることが基本的マナーですね。
キャンプ場意外でキャンピングカーを利用する場合は、色々と考えなければなりません。

さて、当社は今日までたくさんのお客様へキャンピングカーを提供させていただきました。
そして、たくさんのお客様のお役にたてたものと確信いたしております。
今後もさらに、たくさんのお客様にもお喜びいただくことを求めてまいりたいと思います。

キャンピングカーはかっこいいものです。正しく使っている人はかっこいいものです。
この「かっこいい」を正しく広げていくために、モラルを守って利用したいですね。

 [ ホーム ]